 |
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
近年マグロの資源問題が叫ばれるようになってきましたが、蓄養マグロの対象である本マグロとインドマグロ(ミナミマグロ)は、国際条約で各国にそれぞれの漁獲枠が割り当てられています。私たちはこの枠を遵守し、国際条約で定められた枠内で漁獲されたもののみをTUNA QUEENブランドのマグロとして扱っています。 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
TUNA QUEENブランドの蓄養マグロは、産地とその安全性が証明できるサバ、イワシ等の天然餌のみで育てられたものです。餌の種類、産地等の詳細情報に関しても蓄養鮪履歴書としてお客様に開示できる体制をとっています。 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
TUNA QUEENブランドのマグロは各国の厳しい環境基準をクリアした海域で育てられています。また、加工凍結船事業においても、各生産国の環境基準を遵守した上でオペレーションを展開しています。 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
私たちTOREIのスタッフがマグロの活け込みから船上処理、凍結、空輸の出荷に至るまで生産現場に立会います。また日本においてもお客様に満足していただける品質の管理に細心の注意を払い、安全なマグロをお届けできるよう管理しています。 |
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|